top of page

空の検索で602件の結果が見つかりました。

  • 20240705_DICOMO

    ニュース DICOMO2024での受賞のお知らせ お知らせ 受賞 論文 2024-07-05 当社は、2024年6月26日~28日において開催されました情報処理学会各研究会主催のマルチメディア、分散、協調とモバイル DICOMO2024シンポジウム(統一テーマ:「デジタルがつなぎ、デジタルが拓く、新たな世界」)におきまして、野口賞を受賞しましたことをお知らせ致します。 先日お知らせしましたとおり、当社は、2024年6月26日~28日において開催されました「DICOMO2024」におきまして、論文発表を行いました。 【関連リンク】 DICOMO2024での論文発表のお知らせ https://www.onkyo.net/news/20240625_dicomo 論文発表の結果、 産業への貢献が期待される優秀なデモンストレーションに授与される「野口賞」を受賞しました。 表彰者リスト  https://dicomo.org/commendation/ 当社が発表した論文の概要は以下のとおりです。次ページもご参照ください。 論文タイトル:心音の分析を身近にする簡単心音データ収集システム 概要:心音等の情報を家庭で簡単にデータとして蓄積し、変化を検出するなどの活用ができれば、人々の健康維持そして万が一心臓に異変が見られた場合には、早期に医師にかかり、診察・処置を受ける機会を創出することができます。そこで、一般家庭でも、手軽に心音のデジタイジングを低ノイズで行うためのシステムを開発しました。また、機械学習・深層学習でのデータ活用を効率的に行うためのアナログ聴診器の周波数特性に近い聴診音の特性を確保し、聴感によるラベリングを容易にする検討も行いました。 当社は、Onkyo ブランドのオーディオ製品やスピーカーの技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、これまでのオーディオ技術、ノウハウ、ブランドを新分野に展開させるために設立した会社です。当社は、 「音で世界をかえる」のスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、医療・食品・産業・インフラの分野に展開して研究開発を進めるとともに、Onkyoブランドの認知度を上げるマーケティングを全社一丸となって行っています。 当社事業の今後の展開に、 ご期待下さい。 プレスリリース .pdf ダウンロード:PDF • 4.96MB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 20241216_kyoto

    ニュース 京都市交響楽団演奏会での販売会のお知らせ お知らせ お酒 イベント 2024-12-16 当社は、公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団(理事長:堀場 厚)が運営する京都市交響楽団の演奏会におきまして、加振酒「聚楽第 京乃響」の販売会を開催することをお知らせ致します。 当社は、音楽食品ビジネスの一環として、京都市交響楽団の協力のもと、佐々木酒造株式会社(所在地:京都市上京区、代表取締役:佐々木 晃、以下「佐々木酒造」といいます。)と共に当社の加振技術を用いて加振酒「聚楽第 京乃響」を開発し、「聚楽第 京乃響」は、2024年7月から発売されております。「聚楽第 京乃響」には、当社技術の証である「Matured by Onkyo」が付されています。 当社は、京都市交響楽団が開催する演奏会におきまして、「聚楽第 京乃響」の販売会を開催します。2024年7月の販売会では、会場で販売を予定しておりました本数が完売しております。演奏会をお楽しみいただくとともに、ぜひ「聚楽第 京乃響」をお買い求めください。 当社は、今後、お客様に当社技術によるお酒等の新しい体験をしていただけるよう、各種イベント等に参加する予定です。  ■販売会開催予定   【特別演奏会「第九コンサート」】 2024年12月27日(金) 開演時間 7:00pm 会場 京都コンサートホール 大ホール 出演者 ガエタノ・デスピノーサ(指揮) 他 詳細はこちらをご確認ください。 https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1287&y=2024&m=12   【特別演奏会「第九コンサート」】 2024年12月28日(土) 開演時間 2:30pm 会場 京都コンサートホール 大ホール 出演者 ガエタノ・デスピノーサ(指揮) 他 詳細はこちらをご確認ください。 https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1288&y=2024&m=12 ※ 期間中に販売予定数に達した場合は終了となります。 【商品概要】 聚楽第 京乃響 加振機材を取り付けた専用のタンクで京都酵母「京の琴」に 音楽振動を届けるとともに、酒造りの杜氏も音楽を感じながら 一丸となって作り上げた聚楽第ブランドの純米吟醸 京都市交響楽団・京の酒蔵・京都で生まれた京都酵母 それぞれが交差し新しい味わいが生み出されました。 2023年4月に常任指揮者に就任した沖澤のどか氏の指揮のもと、 京都市交響楽団によって演奏され、収録された楽曲を聴かせることによって 発酵されています。 当社ECサイトONKYO DIRECTにて販売中。 https://onkyodirect.jp/shop/g/gABMBOSAS001/ 【佐々木酒造について】 佐々木酒造ホームページ  https://www.jurakudai.com/  より 洛中伝承 西陣に芽吹き、伝承する京の酒 秀吉が天下に威勢を示した聚楽第跡。 千利休が茶の湯に用いたと伝わる 銀明水で仕込んだ 稀代の名酒「聚楽第」。 川端康成が 「この酒の風味こそ京都の味」と好んだ 京の酒「古都」。 それぞれに洛中の年輪を刻み、 技と味を伝承した 京都・洛中・佐々木酒造。 【京都酵母 -京の琴-について】 地方独立行政法人京都市産業技術研究所が開発した京都オリジナルの清酒酵母。 現在5種類が開発されており 聚楽第 京乃響には、カプロン酸エチルという青リンゴのような香りを多くつくるのが特徴の-京の琴-が 使用されています https://tc-kyoto.or.jp/top-kyotokobo/ 【京都市交響楽団について】 京都市交響楽団ホームページ  https://www.kyoto-symphony.jp/  より 1956年創立。日本で唯一、自治体が設置し、運営に責任を持ち、<身近な存在として、市民に愛され誇りとされる><文化芸術都市・京都の象徴となる>オーケストラを目指している。2023年から第14代常任指揮者に沖澤のどか、2024年から首席客演指揮者にヤン・ヴィレム・デ・フリーントが就任。京都コンサートホールでの定期演奏会をはじめ、小中学生対象の音楽鑑賞公演、0歳から入場できる家族向け演奏会、美術館ほか様々な場所での演奏等、多彩な活動を行っている。2026年には創立70周年を迎え、<世界に向けて最高の音楽を発信し続ける>オーケストラとして更なる発展を目指す。 ◆Matured by Onkyoについて 当社ルーツの1946年創業以来、当社は音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。 “物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す” をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学 醸造科学科とともに研究解明を進めております。 それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by Onkyo」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。 【関連リンク】 ◆当社音楽食品事業ご紹介ウェブサイト  https://onkyo.net/matured/ ◆当社音楽食品カタログ  https://www.onkyo.net/category/all-products ◆東京農業大学 醸造科学科との共同研究について 加振器による振動および音を利用した発酵メカニズムについては、2020年7月1日付「加振器による振動および音を利用した発酵技術の開発について~東京農業大学との「食」に関する共同研究を開始~」にて発表しておりますとおり、東京農業大学 (東京都世田谷区、学長 江口文陽) 醸造科学科との間で共同研究に関する契約締結を行い、発酵技術の共同研究を実施しております。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授らとの間で、加振器を使用して与えた振動による発酵時の酵母の成分・機能の変化などの研究を行っております。様々な条件下で効果的な加振器の設置方法および加振の仕方、また音の周波数帯域の違いによって、菌体増殖・香気成分・各種有機酸などに与える影響を解明してまいります。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科  徳田宏晴教授 紹介ページ : http://dbs.nodai.ac.jp/html/397_ja.html 東京農業大学   https://www.nodai.ac.jp/ ◆金沢工業大学との共同研究について 当社は、金沢工業大学(石川県野々市市、学長 大澤 敏) 尾関健二教授と「高温障害米に対する酵素剤及び振動技術の作用」について研究を開始しました。当社と尾関健二教授とは、高温障害米に消化酵素剤を加え、さらに当社の加振技術が加わることにより酵素が働きやすくなり、高温障害米のデンプン質を溶かすことが可能となるという研究成果を得ました。当社は、当該研究成果につきまして、既に特許出願を行っております。当該研究成果は、日本全国の酒蔵様を悩ませている高温障害米の問題の解決の一助となるものと考えております。 2024年10月7日付プレスリリース 金沢工業大学との共同研究についてのお知らせ https://www.onkyo.net/news/20241007_kanazawa 金沢工業大学 尾関健二研究室ホームページ  https://kitnet.jp/laboratories/labo0165/index.html 当社は、Onkyo ブランドのオーディオ製品やスピーカーの技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、これまでのオーディオ技術、ノウハウ、ブランドを新分野に展開させるために設立した会社です。当社は、 「音で世界をかえる」のスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、医療・食品・産業・インフラの分野に展開して研究開発を進めるとともに、Onkyoブランドの認知度を上げるマーケティングを全社一丸となって行っています。 当社事業の今後の展開に、 ご期待下さい。 プレスリリース .pdf ダウンロード:PDF • 689KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • /news/20250116touken

    ニュース 大人気ブラウザ&アプリゲーム『刀剣乱舞ONLINE』から録り下ろしボイスを搭載したコラボレーションANC(アクティブノイズキャンセリング)ワイヤレスイヤホンが登場! 1月17日(金)15:00から受注販売開始 イヤホン ゲーム ボイス入り 2025-01-16 オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、新機種としてANC(アクティブノイズキャンセリング)搭載完全ワイヤレスイヤホン「CP-TWS01E」と『刀剣乱舞ONLINE※1』とのコラボレーションモデルとして、1月17日(金)15時よりワイヤレスイヤホンの受注販売をいたします。 本コラボレーションモデルは、「三日月宗近」「今剣」「山姥切国広」「豊前江」の4モデルをラインナップ。左右ハウジングには各刀剣男士紋をデザイン、充電ケースには“円”を“縁”として、刀剣男士との縁をテーマに、各刀剣男士の「紐」のデザインを軸に衣装や特徴、柄などのモチーフを取り入れ、紐で縁(円)を結ぶ、「縁結び」をコンセプトとしたデザインとなります。なお、各刀剣男士の音声ガイダンスはすべて録り下ろしボイスとなります。 さらに今回は特別仕様として、各刀剣男士をイメージしたちりめん風巾着ポーチと大切なイヤホンを傷や汚れから守るワイヤレスイヤホン「CP-TWS01E」専用のソフトケースが付属します。 本機種「CP-TWS01E」は、Qualcomm®社製のSoC「QCC3072」を採用。一般的なSBCやAACだけでなくオーディオコーデックのQualcomm® aptX™ Adaptiveに対応。対応する最新Android端末との組み合わせで、従来のQualcomm® aptX™に比べ高音質・低遅延・高い接続維持性能を実現します。 なお、iPhoneやAndroid端末、音楽プレーヤーとの高品位な左右同時接続を実現する新技術「Qualcomm® TrueWireless Mirroring」を搭載。片方のイヤホンを親機として接続後、もう片方の子機のイヤホンに左右反対側の信号をミラーリングしながら送り出す技術で、オーディオ信号の伝送ロスが発生しないよう、随時ロールスワッピングを行うことによって音途切れやノイズを抑え、さらにはバッテリーの片減りを防止してくれます。本機種の特徴としてANC(アクティブノイズキャンセリング)機能、外音取り込み(アンビエントモード)機能、低遅延モード(ゲームモード)機能を搭載し、また防水機能(IPX4)を備えることで運動時の汗や急な雨でも安心してお使いいただくことが可能です(充電ケースは防水機能を備えておりません)。 弊社秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE-Lifestyle-/音アニ2号店」にて1月17日(金)15:00より見本の展示及び受注販売を実施いたします。ボイスの確認が可能で、店頭設置の専用QRコードにてご注文も可能です。 【ワイヤレスイヤホン受注販売詳細】 ■通販サイト 「ONKYO DIRECT」 でのご注文 https://onkyodirect.jp/shop/pages/toukenranbu.aspx ■秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/ ※店舗設置専用QRコードにてご注文 ■受注期間:2025年1月17日(金)15:00~2025年3月18日(火)15:00 ■製品発送:2025年5月下旬ごろより順次発送予定 ■販売価格:23,000円(税・送料込) ■発売元 :オンキヨー株式会社 ※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。 ※予定台数に到達次第、受注受付終了となります。 ※1 『刀剣乱舞ONLINE』とは  名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士(とうけんだんし)」。 あなたは彼らを率いる「審神者(さにわ)」となり、歴史を守る戦いに出ます。 短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計8種の個性豊かな刀剣男士を集めて育て、あなただけの部隊を結成!様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームです。 累計ユーザー数1,300万突破! 『刀剣乱舞ONLINE』PCブラウザ版&スマホアプリ版 好評配信中 価格:基本無料(一部アイテム課金あり) 対象推奨機種 iOS:iPhone6 以降(推奨OSバージョンiOS12以降) Google:Android 5.1以降(一部非推奨端末あり) Amazon:Android 7.1以降(一部非推奨端末あり) 公式サイトURL : https://www.toukenranbu.jp/ ©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS 以上 リリース資料 .pdf ダウンロード:PDF • 1.40MB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 20250613_sbir

    ニュース SBIR建設技術研究開発助成制度採択のお知らせ お知らせ 技術 2025-06-13 当社は、国土交通省が実施している「SBIR建設技術研究開発助成制度」に5月29日付で採択されたことを本日6月13日お知らせ致します。 SBIR(Small/Startup Business Innovation Research)制度は、スタートアップ等による研究開発を促進し、その成果を円滑に社会実装し、それによって我が国のイノベーション創出を促進するための制度です。また、建設技術研究開発助成制度は、建設分野の技術革新を推進していくため、国土交通省の所掌する建設技術の高度化および国際競争力の強化、国土交通省が実施する研究開発の一層の推進等に資する研究開発に提案を研究者から広く公募する競争的研究費制度です。 このたび、SBIR建設技術研究開発助成制度の継続課題につきまして、当社の課題が採択されました。 当社の研究開発課題は、「簡便な設置性を有する橋梁における加速度データを用いた車重および軸重推定システムの開発」です。当社は、当該研究におきまして、車両走行による橋梁の加速度データを用いた車重および軸重推定手法の確立を目指します。この手法の確立により、従来の装置から、大掛かりな設置工事を必要としない簡便な設置性を有する加速度センサへの代替が可能となり、従来よりも低コストでの車重および軸重推定を実現することができます。その結果、高速道路のような大規模な橋梁から、地方公共団体が管理する小規模な橋梁に至るまで、多地点で多様な橋梁での補修および更新の優先度の策定への活用が期待されます。当社は、当該研究を通じて、今後、一斉に老朽化を迎える橋梁の補修および更新の需要増大に対する問題解決に貢献したいと考えております。 【関連リンク】 ◆国土交通省プレスリリース SBIR建設技術研究開発助成制度の採択課題の決定(2025年5月29日付)   https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001211.html 【別紙1】採択課題一覧   https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001890961.pdf 当社は、「音で世界をかえる」のスローガンのもと、開発事業とマーケティング事業を行っています。 開発事業では、Onkyoブランドのオーディオ製品・スピーカーの開発において培ってきた「音」「振動」の技術をベースに、医療・食品・産業・インフラ分野において研究開発を行い、その成果をお客様に提供しています。 マーケティング事業では、アニメ・VTuber等とのコラボレーション製品の企画・販売、店舗・ECサイトの運営等を行っております。 当社は、開発事業部門・マーケティング事業部門一丸となって、Onkyoブランドの認知度を上げるマーケティングを行っています。当社事業の今後の展開に、ご期待下さい。 プレスリリース .pdf ダウンロード:PDF • 430KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 20230906_travelsalad

    ニュース 朝日放送テレビ株式会社主催 旅サラダEXPO出展のお知らせ お酒 イベント 加振 2023-09-06 当社は、朝日放送テレビ株式会社(所在地:大阪市福島区、代表取締役社長: 山本 晋也)が主催する「旅サラダEXPO」に出展することをお知らせ致します。 「旅サラダEXPO」は、今年、放送開始30年を迎えた「朝だ!生です旅サラダ」(毎週土曜日、8:00~9:30)の屋外展示イベントです。昨年3月に第1回目が行われ、今回は、第2回目となります。「旅の楽しさ再発見!」をテーマに、番組で訪れた全国各地や海外から、ご当地グルメや特産品など地域の魅力をアピールするブースが集合し、番組出演者も参加するステージイベントなど、このイベントだけのスペシャルコンテンツも盛りだくさんとなっております。 ■イベント概要 ・日程 2023年11月3日(金・祝)~5日(日) 10:00~17:00 ・会場 グランフロント大阪 うめきた広場 ・公式サイト  https://www.asahi.co.jp/tsaladexpo/ 当社は、全国のパートナー酒蔵と協業し開発した「加振酒」等の商品を販売致します。「旅サラダEXPO」では、イベント会場でお酒をお楽しみいただく「バー形式」での販売の他(※当社ブースでのお席のご用意はございません。)、お持ち帰りいただきお酒をお楽しみいただく「お持ち帰り」販売を予定しております。 「加振酒」は、当社の音楽振動技術により熟成が行われたお酒です。当社が販売を行う「加振酒」には、株式会社日本旅行北海道(所在地:札幌市中央区、代表取締役社長:清水 伸一、以下「日本旅行北海道」といいます。)との連携により実現したお酒も含まれます。「旅サラダEXPO」では、全国のパートナー酒蔵と協業し開発した「加振酒」を一堂に集め、販売を行う予定ですので、種々の加振酒をお楽しみいただける貴重な機会となります。「加振酒」には、当社音楽振動技術の証である「Matured by Onkyo」が付されております。以前から、「音楽を聴かせたお酒は味が良くなる」という考えのもと、種々の試みが行われてきました。「Matured by Onkyo」が付された「加振酒」は、当社が蓄積してきたオーディオ技術ノウハウによる技術的根拠と産学連携による学術的エビデンスに裏付けられた技術で醸造されたお酒です。当社は、「音楽振動による熟成が行われたお酒」を当社オリジナルのお酒であることを示す「加振酒」として広めていきます。 ■販売予定商品(※商品は変更になる場合がございます。売り切れの際はご容赦ください。) ・株式会社奥尻ワイナリー(北海道) ワイン「風揺139.4,42.1 メルロー2022 」 ワイン「OKUSHIRIメルロー2021 音楽振動熟成」 ・株式会社積丹スピリット(北海道) ジン「積丹ジンKIBOU 音楽振動熟成」 ・株式会社旭酒造(山口県) 交響曲 獺祭~磨~ 720ml ・山野酒造株式会社(大阪府) 日本酒「純米吟醸 かたの桜 音楽振動熟成酒」 ・株式会社増田德兵衞商店(京都府) 日本酒「月の桂 旭米純米酒 音楽振動熟成」 ・三芳菊酒造株式会社(徳島県) 猩猩 「畜音酒(レコ酒)」 720ml 180ml×3セット Sake wave feS 720m ・菊池酒造株式会社(岡山県) 燦然 蔵リズム ・北雪酒造株式会社(新潟県) 北雪 純米 加振音楽酒 720ml 当社は、今後、お客様に当社技術によるお酒等の新しい体験をしていただけるよう、各種イベント等に参加する予定です。 ◆Matured by Onkyoについて 当社ルーツの1946年創業以来、当社は音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。 “物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す”をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学とともに研究解明を進めております。 それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by Onkyo」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。 【関連リンク】 ◆当社音楽食品事業ご紹介ウェブサイト  https://onkyo.net/matured/ ◆日本旅行北海道との連携について 当社は、2022年9月16日にお知らせしましたとおり、「技術と人と企業と地域を繋げた地域活性化の実現」を目的とし、2022年9月15日に連携協定を締結しました。また、当該連携協定に基づき、2022年12月19日にお知らせしましたとおり、当社と日本旅行北海道は、地域産品振興・販路開拓に関する契約を締結し、当社技術を活用し、地域産品振興・販路開拓を推進しております。今回、株式会社奥尻ワイナリー、株式会社積丹スピリット等の商品の販売は、当社と日本旅行北海道との連携により実現致しました。 ◆東京農業大学との共同研究について 加振器による振動および音を利用した発酵メカニズムについては、2020年7月1日付「加振器による振動および音を利用した発酵技術の開発について~東京農業大学との「食」に関する共同研究を開始~」にて発表しておりますとおり、東京農業大学 (東京都世田谷区、学長 江口文陽) との間で共同研究に関する契約締結を行い、発酵技術の共同研究を実施しております。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授との間で、加振器を使用した発酵時の酵母の成分・機能の変化などの研究を行っております。様々な条件下で効果的な加振器の設置方法および加振の仕方、また音の周波数帯域の違いによって、菌体増殖・香気成分・各種有機酸などに与える影響を解明してまいります。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科  徳田宏晴教授 紹介ページ : http://dbs.nodai.ac.jp/html/397_ja.html 東京農業大学   https://www.nodai.ac.jp/ 当社は、Onkyo ブランドのオーディオ製品やスピーカーの技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、これまでのオーディオ技術、ノウハウを新分野に展開しようと設立した会社です。当社は、「楽しむ音」から「役立つ音」へとのスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、食品・医療などの新たな分野へ昇華させる取り組みを全社一丸となって行っています。当社は、今後も、このスローガンのもと、新たな取り組みを行ってまいりますので、当社事業の今後の展開に、ご期待下さい。 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 0311_brand

    ニュース ブランドライセンスについてのお知らせ お知らせ ブランドライセンス 2024-03-11 当社は、ブランドライセンスに関し、2023年におきまして「Powered by Onkyo」等の当社ブランドが付された製品の販売数が50万台(※)に達しましたことを本日2024年3月11日お知らせ致します。 ※当社調べ。 当社は、Onkyoブランドのオーディオ製品・スピーカーの研究開発において長年培ってきた「音」に関する技術・ノウハウとともに、当社ブランド「Sound by Onkyo」・「Powered by Onkyo」を製品・サービスに使用いただくことで、製品・サービスの付加価値向上を提案しております。 当社ブランドライセンスにおきまして、2023年、「Powered by Onkyo」等の当社ブランドが付された製品の販売数が50万台に到達しました。これは、1日あたり1300台以上の当社ブランドが付された製品がお客様の元に渡り、お客様が当社ブランドを目にされていることになります。 【関連リンク】 当社ホーページ・ブランドライセンス紹介  https://www.onkyo.net/brand 当社は、今後も、ブランドライセンス事業を拡大させ、多くのお客様に当社ブランドを認知していただけるよう活動を行って参ります。 当社は、Onkyo ブランドのオーディオ製品やスピーカーの技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、これまでのオーディオ技術、ノウハウ、ブランドを新分野に展開させるために設立した会社です。当社は、 「音で世界をかえる」のスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、医療・食品・産業・インフラの分野に展開して研究開発を進めるとともに、 Onkyo ブランドの認知度を上げるマーケティングを全社一丸となって行っています。 当社事業の今後の展開に、 ご期待下さい。 プレスリリース .pdf ダウンロード:PDF • 389KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • /news/20250627saga2

    ニュース 人気RPG『サガ フロンティア2 リマスター』のゲーム内楽曲を聴かせ 熟成したクラフトビールの販売を6月30日(月)15時から受注販売開始 お酒 ゲーム 加振 2025-06-27 オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)(以下、「当社」といいます。)は音響機器ビジネスにおいて長年培ってきた音や振動に関する技術ノウハウを異業種に展開し、新しいビジネス創造を進めております。このたび、株式会社道明寺麦酒(所在地:大阪府藤井寺市、代表取締役:森田 剛浩、以下「道明寺麦酒」といいます。)と共に当社の加振技術を用い、人気RPGゲーム『サガ フロンティア2 リマスター※1』のゲーム内楽曲群から加振器によりビールタンクに聴かせて熟成させる音楽振動熟成のクラフトビールを6月30日(月)15:00から受注販売をすることが決定しましたのでお知らせいたします。なお、本製品は発泡酒です。 今回のクラフトビールは『星の胎動』ラベル(テイスト:ブラックベリー)と『ギュスターヴ13世』ラベル(テイスト:セゾン)の2種類展開で各ボトルにはオリジナルのラベルが装飾されています。各セットリスト※2をビールタンクに聴かせどのように仕上がるかお楽しみください。また単品販売とは別に『ギュスターヴ13世』ビールグラスを特典としたクラフトビール飲み比べセット(『星の胎動』ラベル1本、『ギュスターヴ13世』ラベル1本+ビールグラス)の販売も行います。 販売は通販サイト「ONKYO DIRECT」にて行います。詳細は「ONKYO DIRECT」公式X(@onkyodav)にてお知らせいたします。 ※1 『サガ フロンティア2 リマスター』とは 1999年に発売された『サガ フロンティア2』が最新プラットフォームに合わせたHDリマスター版として登場。 王家の跡取りでありながら術不能者として生まれたギュスターヴと駆け出しの冒険家、ウィリアム・ナイツ。 プレイヤーは、同じ時代に生まれながら境遇が異なる彼らを中心に、様々な人物の視点で描かれたシナリオを紐解き、世代を超えた歴史を体験していく。 今作ではグラフィックの高解像度化のみならずUIの再構築、成長能力継承機能の追加をはじめとするゲームシステムのブラッシュアップが施される。 また、原作では語られることのなかった歴史的場面の追加、バトルへの参戦キャラクターも新たに加わり、ストーリーをより深く楽しむことができる。 よりわかりやすく、より遊びやすく進化を遂げた『サガ フロンティア2』がここに! ・公式サイト   : https://www.jp.square-enix.com/sf2r/ ・公式X     : https://x.com/Romasaga2_PR <商品概要> タイトル:サガ フロンティア2 リマスター 対応機種:Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4 / Steam® / iOS / Android 発売日:2025年3月28日(金) 価格:5,610円(税込)ダウンロード専売 ※iOS/Android版\5,200(税込) ジャンル :RPG プレイ人数:1人 CERO:B(12歳以上対象) 権利表記:© SQUARE ENIX ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI 【商品画像】 【販売情報】 ■販売先     :通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/sf2rBeer.aspx ■販売開始 :2025年6月30日(月)15:00~8月22日(金)15:00 ■配送時期    :2025年10月下旬予定 ■販売価格 :『星の胎動』ラベル クラフトビール          1,760円(税込)              『ギュスターヴ13世』ラベル クラフトビール     1,760円(税込) 『星の胎動』『ギュスターヴ13世』クラフトビールセット(2本) 6,050円(税込) ■各容量      :330㎖ ■各品目      :発泡酒(麦芽使用率50%以上) ■各アルコール分  :5% ■各テイスト     :『星の胎動』:ブラックベリー、『ギュスターヴ13世』:セゾン ■セット特典    :『ギュスターヴ13世』オリジナルグラス ■発売元  :オンキヨー株式会社 ■製造元    :株式会社道明寺麦酒 ※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。 ※上限本数に到達次第、販売受付終了となります。 【Matured by Onkyo】 当社ルーツの1946年創業以来、当社は音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。 “物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す” をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学とともに研究解明を進めております。 それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by Onkyo」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。また、当社は、研究の成果として、発酵過程における振動の与え方をもろみ等の状態に応じて変化させる発明について、特許権を取得致しました。この特許発明により、状態に応じた振動を与えることができるため、できあがった製品の品質のばらつきを抑制することができます。 【発明の概要】 発明の名称:システム、方法、製造方法、食品、及び、清酒 権利者:オンキヨー株式会社 出願日:2021年6月1日 出願番号:特願2021-091987 登録日:2025年1月15日 特許番号:特許第7620208号 【東京農業大学 醸造科学科との共同研究について】 加振器による振動および音を利用した発酵メカニズムについては、2020年7月1日付「加振器による振動および音を利用した発酵技術の開発について~東京農業大学との「食」に関する共同研究を開始~」にて発表しておりますとおり、東京農業大学 醸造科学科との間で共同研究に関する契約締結を行い、発酵技術の共同研究を実施しております。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授らとの間で、加振器を使用して与えた振動による発酵時の酵母の成分・機能の変化などの研究を行っております。様々な条件下で効果的な加振器の設置方法および加振の仕方、また音の周波数帯域の違いによって、菌体増殖・香気成分・各種有機酸などに与える影響を解明してまいります。 東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科  徳田宏晴教授 紹介ページ : http://dbs.nodai.ac.jp/html/397_ja.html 東京農業大学   https://www.nodai.ac.jp/ 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • /news/20240531hbr

    ニュース ライトフライヤースタジオ × Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホンを期間限定で受注販売 ~ 「ANIMA AOW03 HBR」 ~ ゲーム ヘッドフォン ボイス入り 2024-05-31 オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、新機種ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン『ANIMA AOW03』と、ライトフライヤースタジオ × Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド※1』とのコラボレーションモデルを受注販売致します。 本機種「ANIMA AOW03」は、サブカルチャーとHi-Fiイヤホンのミックスで独自の世界観を展開するANIMAとONKYOのダブルネームにより実現した新機種のワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン。Bluetooth5.4、AAC/aptXに加えてaptX Adaptiveコーデック対応、ゲームのような低遅延性が求められる際に必要な有線入力の対応、専用アプリ「ANIMA Studio」にも連動した新モデルとなります。有線コード(付属)にも対応しておりますので音楽ゲームにも最適。連続再生約37時間。付属のUSBタイプCケーブルによる充電方式です。 本コラボレーションモデルは、右ハウジングアルミ製プレートに「She is Legendロゴ」、左ハウジングアルミ製プレートに「ゲームロゴ」を配置し、作品の世界観を表現しました。音声ガイダンスは茅森月歌のボイスを搭載。電源オンやオフ、ペアリング時やタップ音等の計11ワードのボイスを楽しめます。尚、ヘッドホンお届け時期に専用アプリ「ANIMA Studio」にて「蒼井えりか」「山脇・ボン・イヴァール」「白河ユイナ」「二階堂三郷」「大島一千子」「柳美音」「キャロル・リーパー」それぞれの音声ガイダンス各11ワードの販売を予定しております。ワイヤレスヘッドホンご購入者のみダウンロード購入が可能で、初期搭載ボイスからDL購入キャラクターボイスへの切り替えが可能となります。尚、茅森月歌 HEAVEN BURNS RED LIVE 2022メインビジュアルを使用した「アクリルヘッドホンスタンド」と「ヘッドホンポーチ」を受注販売(受注生産)致します。ヘッドホン用パッケージ、アクリルヘッドホンスタンド用パッケージは茅森月歌 HEAVEN BURNS RED LIVE 2022メインビジュアル+「茅森月歌」描き起こしイラストデザインとなっております。 弊社秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」にて5月31日(金)11:00より(受注受付開始は15:00より)実機展示を実施致します。音質・ボイスの確認が可能で、店頭設置の専用QRコードにて受注受付致します。「アクリルヘッドホンスタンド」と「ヘッドホンポーチ」も現物をご確認頂けます。ご来場者には特典として、「茅森月歌」描き起こしイラストポストカード(なくなり次第終了)」をプレゼント致します。尚、「 茅森月歌」 描き起こしイラストデザインの「A4クリアファイル」「アクリルスタンド」「缶バッジ」を販売致します。通販サイト「ONKYO DIRECT」、秋葉原店舗「音アニ2号店」ともに、5月31日(金)15:00より販売開始いたします。 ※「アクリルヘッドホンスタンド」と「ヘッドホンポーチ」はヘッドホンお届け後より通常販売を実施いたします。 ※「A4クリアファイル」「アクリルスタンド」「缶バッジ」はお一人様5枚(個)までとさせて頂きます。 ※1 『ヘブンバーンズレッド』とは 『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』など数々の名作を世に送り出してきたKeyが『アナザーエデン 時空を超える猫』や『消滅都市』などを開発してきたライトフライヤースタジオとタッグを組み、麻枝 准15年ぶりの完全新作ゲームとして「最後の希望を託された少女たちの物語」を描くドラマチックRPGです。 ■公式サイト: https://heaven-burns-red.com/ ■公式X(@heavenburnsred): https://mobile.twitter.com/heavenburnsred ■公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCtJM9OX9cWtRRxQzgvcOccA ■公式LINE: https://page.line.me/006qwwaz?openQrModal=true ※2 「ANIMA Studio」   ANIMA製品の機能を拡張する専用アプリ。ANIMA製品本のシステムボイスを変更する機能や、製品本体の音質を変 更する機能などを備え、ユーザー自らが好みにカスタマイズが可能です。 ※iOS / Android両対応。OSバージョンiOS 14.1以上、Android 9.0以上。 ■App Store  https://apps.apple.com/jp/app/anima-studio/id1567839543■Google Play  https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.anima.app&hl=ja 【ワイヤレスヘッドホン/ヘッドホンスタンド/ヘッドホンポーチ/店舗来場特典ポストカード】 【DL用音声ガイダンス詳細】 ※ヘッドホンお届け時期に、専用アプリ「ANIMA Studio」にて販売予定。 ※「ヘブンバーンズレッド ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン」ご購入者のみダウンロード購入が可能です。 【ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン/アクリルヘッドホンスタンド/ヘッドホンポーチ受注販売詳細】 ■通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/HBR_HEADPHONES.aspx ■秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/info/5623751 ※店舗設置専用QRコードにて受注受付 ■受注期間:2024年5月31日(金)15:00~2024年7月26日(金)15:00 ■製品発送:2024年10月下旬から11月上旬にかけて順次発送予定 ■価格 「ワイヤレスオーバーイヤーヘッドホン」:25,000円(税・送料込) 「アクリルヘッドホンスタンド」:4,400円(税・送料込) 「ヘッドホンポーチ」:4,400円(税・送料込) ※「アクリルヘッドホンスタンド」と「ヘッドホンポーチ」はヘッドホンお届け時期に通常販売を実施いたします。 ■発売元:オンキヨー株式会社 ※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。 ※予定台数に到達次第、受注受付終了となります。 【茅森月歌 描き起こしイラスト販売商品詳細】 ※お一人様5枚(個)まで ■A4クリアファイル 販売価格:500円(税込) ※通販サイト 「ONKYO DIRECT」 では別途送料が発生いたします。 販売①:通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/HBR_HEADPHONES.aspx 販売②:秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/info/5623751 販売開始:2024年5月31日(金)15:00~ ■アクリルスタンド 販売価格:1,200円(税込) ※通販サイト 「ONKYO DIRECT」 では別途送料が発生いたします。 販売①:通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/HBR_HEADPHONES.aspx 販売②:秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/info/5623751 販売開始:2024年5月31日(金)15:00~ ■缶バッジ 販売価格:500円(税込) ※通販サイト 「ONKYO DIRECT」 では別途送料が発生いたします。 販売①:通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/HBR_HEADPHONES.aspx 販売②:秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/info/5623751 販売開始:2024年5月31日(金)15:00~ リリース資料 .pdf ダウンロード:PDF • 1.51MB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 音声をテキストに変換!文字起こしアプリのメリットと使えるシーンを徹底解説 | ONKYO

    会議、インタビュー、講義、さまざまなシーンの音声を瞬時にテキスト化。文字起こしアプリの活用法から選び方、未来の可能性までを解説 お役立ちコラム 文字起こしサービス お役立ちコラム 文字起こしサービス 2025年9月9日 方法・ツール 業務効率化 音声をテキストに変換!文字起こしアプリのメリットと使えるシーンを徹底解説 文字起こしアプリは情報の記録の新しいカタチ 会議、インタビュー、講義、日常のメモ——私たちは日々、膨大な「音声情報」に囲まれて生活しています。そんな中、注目を集めているのが音声をテキストに変換するツール、いわゆる文字起こしアプリです。話した内容をそのままテキスト化するこの技術は、記録の効率化だけでなく、情報の共有や分析にも大きな力を発揮する、使えるツールです。 特筆すべきは、最近のアプリがさまざまな言語に対応している点です。日本語だけでなく、多言語の音声を認識し、正確にテキスト化することが可能になっています。これにより、国際的な会議や異なる言語のコンテンツ制作にも活用され、言語の壁を越えたコミュニケーションが実現しています。 さらに、文字起こしアプリは個人のスマートフォンやPCでも利用できるため、場所や時間を選ばずに使えるのも魅力です。通勤中にスマホでダウンロード、録音した音声をその場でテキストに変換したり、PCでオンライン会議の内容をリアルタイムで記録したりと、使い方は自由自在。クラウド連携やAIによる自動修正機能を備えたものもあり、精度と利便性は日々進化しています。 最近ではおすすめサイトも多く存在し、文字起こしアプリは、単なる便利ツールではなく、私たちの「話す」「聞く」「書く」という行為をつなぐツールです。情報の記録方法が変われば、働き方や学び方も変わる。そんな未来を、すでに私たちは手にしているのかもしれません。 文字起こしアプリが変える日常と様々なシーン かつては録音した音声を人の手で一語一句書き起こす作業が必要でしたが、今ではスマートフォンやPCひとつで、瞬時に音声をテキスト化できる時代。この便利なツールは、私たちの生活や仕事に大きな変化をもたらします。 会議やインタビューの記録 ビジネスの現場では、会議やインタビューの内容を正確に記録、議事録などを作成することが重要です。従来、議事録担当者が手書きやタイピングで内容を記録していましたが、文字起こしアプリを使えば、リアルタイムで発言内容をテキスト化でき、発言者のニュアンスや順序も忠実に残せます。これにより、議事録作成の時間が大幅に短縮され、参加者は議論に集中できるようになりました。 教育や学習のサポート 教育現場でも文字起こしアプリは大きな力を発揮しています。講義やセミナーの音声をテキスト化することで、学生は後から内容を復習しやすくなり、聞き逃した部分も書き起こされた内容から補完できます。また、聴覚に障がいのある方にとっても、リアルタイムで文字情報を得られる手段として非常に有効です。文字起こりアプリは、学びのアクセシビリティを高めるツールとして、今後ますます注目されるでしょう。 コンテンツ制作の効率化にも貢献 動画、音声・映像コンテンツを制作するクリエイターにとっても、文字起こしアプリは欠かせない存在です。収録した音声をテキスト化することで、字幕の作成やブログ記事への転用がスムーズになり、制作のスピードと精度が向上します。さらにSEO対策としても、音声コンテンツをテキストで表示することで検索エンジンに引っかかりやすくなるという利点もあります。文字起こしアプリは、単なる「便利ツール」ではなく、情報の伝達と記録のあり方を根本から変えるサービスです。今後もその用途は広がり、私たちの働き方や学び方、そして創造のスタイルに新たな可能性をもたらしてくれるでしょう。 文字起こしアプリのメリット このように今やビジネスや教育、コンテンツ制作など、あらゆる場面で活躍する必須ツールとなった文字起こしアプリ。単なる便利機能にとどまらず、私たちの働き方や情報の扱い方に革新をもたらしています。 タイムパフォーマンス 手作業で音声を聞きながらテキストに起こす作業は、想像以上に時間がかかります。特に長時間の会議やインタビューでは、再生と停止を繰り返しながら何時間もかけて記録する必要がありました。文字起こしアプリを使えば、音声をリアルタイムまたは短時間で自動的にテキスト化できるため、作業時間を大幅に短縮できます。空いた時間を他の業務やクリエイティブな活動に充てることができ、生産性の向上にもつながります。 情報の正確な記録 人の記憶や手書きメモには限界があります。発言のニュアンスや順序、細かな言い回しなどを正確に残すのは至難の業です。文字起こしアプリは、音声をそのままテキスト化することで、情報の抜け漏れや誤解を防ぎ、正確な記録を残すことができます。議事録やインタビューの内容を後から確認する際にも、信頼性の高い資料として活用できるのが大きな強みです。 業務の効率化 情報の記録がスムーズになることで、業務全体の流れも効率化されます。例えば、会議後すぐに議事録を共有できたり、インタビュー内容をそのまま記事に転用できたりと、作業のスピードと質が向上します。また、チーム内での情報共有も迅速になり、コミュニケーションの精度も高まります。結果として、組織全体のパフォーマンス向上にも寄与するのです。 文字起こしアプリは、単なる音声変換ツールではなく、「時間」「情報」「業務」の3つの側面から私たちの働き方を支えるパートナーです。導入することで、日々の業務が驚くほどスムーズに、そしてスマートに変わっていくかもしれません。 文字起こしアプリの選び方 文字起こしアプリを選ぶ際に最も重要なのは、音声認識の精度です。雑音のある環境や話者の癖がある場合でも、正確に文字起こしできるかどうかが鍵となります。話者識別機能があれば、複数人の会話でも誰が話したかを自動で判別でき、句読点や文脈を補正する自然言語処理機能があれば、読みやすい文章に整えてくれます。さらに、専門用語や固有名詞を事前に登録できる機能があれば、誤認識を減らすことができます。 多言語対応も重要なポイントです。国際会議や異なる言語のコンテンツ制作では、対応言語数が多いほど活用の幅が広がります。リアルタイム翻訳機能があれば、話された言語を即座に翻訳・文字起こしでき、方言やアクセントへの対応力も精度に大きく影響します。言語切り替えが簡単にできるUI設計も、使いやすさに直結します。 文字起こし後のテキストを活用するには、編集機能や他ツールとの連携性も見逃せません。誤認識の修正や不要部分の削除が簡単にできる編集機能、会議ツールとの連携、議事録などの録音ファイルをアップロードして文字起こしできる機能などがあると、作業効率が格段に向上します。また、料金体系も選定の際に考慮すべき要素です。無料枠があると試しやすく、月額制や従量課金制など、利用頻度に応じて柔軟に選べるプランがあると安心です。法人向けプランでは、セキュリティ対策やチーム利用に特化したサービス機能が提供されている場合もあります。無料で使えるアプリの中にも、一定時間までの録音に対応したり、基本的な文字起こし機能が使えるものがあります。初めて使う場合や、頻度が少ない場合は、無料プランで十分なことも多く、コストを抑えながら導入できます。利用頻度が高い場合は、月額制や従量課金制など、柔軟な料金体系を選べるものが便利です。 PC向けのアプリは、長時間の録音や動画ファイルの処理に強く、編集作業も効率的に行えます。一方、スマホ向けのアプリは、外出先や取材現場などで手軽に使えるのが魅力です。録音から文字起こしまでスマホ一台で完結できるものは、機動力が高く、日常的な記録にも適しています。 文字起こしアプリを選ぶ際は、精度、多言語対応、編集機能、料金体系の4つの軸を意識することが成功の鍵です。まずは無料プランで試してみて、自分のニーズに合うかどうかを見極めるのが賢い選択です。適切なアプリを選ぶことで、作業効率が大幅に向上し、情報の正確性も担保されるでしょう。 文字起こしアプリ 選び方ポイント ・音声認識の精度 ・多言語対応の有無 ・価格と機能のバランス 文字起こしアプリの注意点 このように文字起こしアプリは、会議、インタビュー、講義、日常のメモなどの内容を記録する際に非常に便利なツールですが、使用する環境によっては精度が低下したり、誤認識が生じることがあります。特に「どこで使うか」「周囲にどんな音があるか」といった要素は、文字起こしの質に大きく影響します。 まず、使用する場所の選び方が重要です。静かな会議室や図書館のような環境では、アプリが話者の声をクリアに拾いやすく、誤認識も少なくなります。一方で、カフェや駅のホームなど雑音が多い場所では、話者の声が背景音に埋もれてしまい、誤った単語が記録される可能性があります。たとえば「会議」と言ったつもりが「怪奇」と認識されてしまうような意味のズレが起こることもあります。 背景音の種類にも注意が必要です。人の話し声が複数重なる環境では、誰が話しているのかをアプリが判断できず、発言者の区別がつかなくなります。さらに、エアコンの風音や車の走行音、BGMなどもデバイスによってはノイズとして認識され、文字起こしの精度を下げる要因となります。特に音楽が流れている場所では、歌詞やリズムが音声として混ざり込むため、誤認識が頻発します。 また、スマートフォンやタブレットのマイク性能も無視できません。デバイスの内蔵マイクは周囲の音を広く拾う傾向があるため、話者の声が遠いと背景音に負けてしまいます。可能であれば、外付けマイクや指向性マイクを使用することで、話者の声だけをピンポイントで拾うことができるため、精度が格段に向上します。 さらに、話し方にも工夫が必要です。早口や滑舌の悪さは誤認識の原因になるため、話者ははっきりとした発音と適度なスピードで話すことが望ましいです。 そして、専門用語や固有名詞の扱いにも注意が必要です。業界特有の言葉や略語は、一般的な音声認識エンジンでは正しく認識されないことがあります。たとえば、医療現場で使われる「MRI」や「バイタル」、IT分野の「API」や「クラウド」などは、文脈が不明瞭だと誤って変換されることがあります。こうした用語は、事前にアプリに登録できるカスタム辞書機能がある場合は積極的に活用するとよいでしょう。また、話す際に少しゆっくりめに発音したり、略語ではなく正式名称を使うことで、認識精度を高めることができます。 文字起こしアプリは、使い方次第で非常に強力な記録ツールになります。しかし、場所や背景音、機材、話し方、そして専門用語の扱いといった要素を軽視すると、せっかくの記録が正確性を欠いてしまいます。環境を整え、アプリの特性を理解したうえで活用することが、正確な文字起こしへの第一歩となります。 文字起こしアプリの未来 かつて文字起こしは、録音された音声を人の手で一語一句書き起こす手間のかかる作業でしたが、AIの進化によってその常識は大きく変わりつつあります。ディープラーニングによる音声認識技術の向上により、雑音や話者の抑揚、方言まで正確に捉えられるようになり、誤認識率は大幅に低下しています。さらに自然言語処理(NLP)の統合によって文脈を理解し、句読点の自動挿入や話し言葉の整形も可能になりました。最近では生成AIが導入され、単なる文字変換ではなく、意味を汲み取って読みやすい文章に仕上げる能力も加わっています。 リアルタイム処理の進化も著しく、Web会議との連携によって会話を即座にテキスト化し、議事録作成が自動化されるなど、情報共有のスピードが格段に向上しています。複数話者の識別機能により、誰が何を話したかをリアルタイムで区別できるようになり、インタビューや討論の記録も正確に行えるようになりました。個人のスマートフォンのアプリでも録音から即テキスト化が可能となり、記者やライターの作業効率は飛躍的に改善されています。 今後の文字起こしアプリは、記録ツールを超えて思考支援ツールとして進化していくと考えられます。会話の要点抽出、翻訳、感情分析、プライバシー保護などの多機能化が進み、「何を言ったか」だけでなく「なぜそう言ったか」までAIが理解することで、議論の構造化や意思決定支援が可能になります。プライバシー保護の観点でも、ローカル処理や暗号化技術の進化により、秘密性の高い会話も安心して利用できるようになるでしょう。 文字起こしアプリは、AIの進化とともに「記録」から「理解」へと役割を変えつつあります。精度の向上とリアルタイム処理の進化は、私たちの働き方や情報の扱い方を根本から変える可能性を秘めており、AIが人の言葉を瞬時に理解し、必要な情報を抽出・整理してくれる時代は、すでに始まっているのです。 関連記事 自動文字起こしの基本とメリット・デメリット、活用法を解説! 自動文字起こしとは、音声データをテキスト化する技術

  • /news/20250904kuro

    ニュース  世界のお茶専門店 『LUPICIA(ルピシア)』との共同企画 アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』 フレーバードティー ~オリジナルブレンドティー 「人狼の森に誘われて」~ 販売のお知らせ アニメ 紅茶 2025-09-04 オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、世界のお茶専門店「LUPICIA(ルピシア) ※1 」(所在地:北海道虻田郡ニセコ町、代表取締役社長:水口博喜)』と共同企画した、アニメ『黒執事 -緑の魔女編- ※2 』フレーバードティーを販売致します。 アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』オリジナルブレンドティー『人狼の森に誘われて』は、「緑の魔女編」の舞台となる、足を踏み入れただけで呪い殺されるという❝人狼(ヴェアヴォルフ)の森❞の怪しげな雰囲気をイメージし、緑と紫の葡萄の香りを紅茶にブレンド。緑色の金平糖と、濃い紫色のブルーマロウでお茶を飾りました。「緑の魔女編」に登場する9キャラクターをイメージした全9種類のオリジナルラベルとなっており、1缶30g入りとなっております。 通販サイト「ONKYO DIRECT」及び、秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」にて、明日9月5日(金)11:00より販売開始致します。 ※1 『LUPICIA(ルピシア)』  お茶にはたくさんの魅力があります。香りや味わいはもちろんのこと、安らぎの時間、あたたかな団らんなど、一杯のカップにはちいさな幸福がたくさん詰まっています。 「お茶の多彩な魅力を、大勢の人に伝えたい。」その思いで世界中のおいしいお茶をお届けしてきました。身近な存在でありながら、その背後には実に豊かで奥深い世界が広がっているお茶。ルピシアはその世界の水先案内人をつとめます。さあ、皆さんもお茶をめぐる楽しい冒険に出発しませんか? ■公式HP: https://www.lupicia.com/ ■公式X(@LUPICIA_jp): https://x.com/LUPICIA_jp ※2 アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』 INTRODUCTION   全世界シリーズ累計3,600万部を超え、その美しく緻密に描かれた世界観と多彩なキャラクターで世界中のファンを魅了し続ける『黒執事』。今アニメシリーズでは、監督に『3月のライオン』で繊細な世界観を映像に落とし込んだ岡田堅二朗、シリーズ構成に『黒執事』1作目から脚本を執筆してきた吉野弘幸、キャラクターデザインは『ホリミヤ』で総作画監督を務める清水祐実、音楽は『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』の川﨑龍、制作会社は『ホリミヤ』『SPY×FAMILY』を手掛けるCloverWorksが担当。実力派スタッフが映像を彩ります。 ■アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』公式サイト: https://www.kuroshitsuji.tv/emeraldwitch/ ■公式X(@Kuroshitsuji_pr): https://x.com/kuroshitsuji_pr ■オリジナルブレンドティー 『人狼の森に誘われて』  「緑の魔女編」の舞台となる、足を踏み入れただけで呪い殺されるという❝人狼(ヴェアヴォルフ)の森❞の怪しげな雰囲気をイメージし、緑と紫の葡萄の香りを紅茶にブレンド。緑色の金平糖と、濃い紫色のブルーマロウでお茶を飾りました。 ※おいしい入れ方の目安(カップ1杯150ml)茶葉2.5~3g 熱湯2.5~3分 【販売詳細】 ■通販サイト 「ONKYO DIRECT」 https://onkyodirect.jp/shop/pages/BB_Tea.aspx ※通販サイト 「ONKYO DIRECT」 では別途送料が発生いたします。 ■秋葉原店舗 「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-(音アニ2号店)」 https://onkyoanime-lifestyle.com/info/6350502 ■販売開始:2025年9月5日(金)11:00  ■種類:全9種類(ラベルのみ/内容物統一) ■販売価格:各種1,944円(税込) ■発売元:オンキヨー株式会社 ■製造者:株式会社ルピシア(茶葉・缶のみ) ※販売期間については状況により、予告なく期間を変更する場合がございますので、予めご了承ください。 ※販売中、予定本数に到達次第、販売終了を予定しております。 リリース資料 .pdf ダウンロード:PDF • 744KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 20230316_bsk

    ニュース TVアニメ『ベルセルク』のコラボレーションワイヤレスイヤホンが登場 期間限定で予約販売 アニメ イヤホン ボイス入り 2023-03-16 オンキヨー株式会社は、完全ワイヤレスイヤホン「CP-TWS01A」とTVアニメ『ベルセルク※1』とのコラボレーションモデルを予約販売致します。 本機種「CP-TWS01A」は、Qualcomm®社製の最新SoC「QCC3040」を採用。一般的なSBCやAACだけでなく最新オーディオコーデックのQualcomm® aptX™Adaptiveに対応。対応する最新Android端末との組み合わせで、従来のQualcomm® aptX™に比べ高音質・低遅延・高い接続維持性能を実現します。 尚、iPhoneやAndroid端末、音楽プレーヤーとの高品位な左右同時接続を実現する新技術「Qualcomm® TrueWireless Mirroring」を搭載。片方のイヤホンを親機として接続後、もう片方の子機のイヤホンに左右反対側の信号をミラーリングしながら送り出す技術で、オーディオ信号の伝送ロスが発生しないよう、随時ロールスワッピングを行うことによって音途切れやノイズを抑え、さらにはバッテリーの片減りを防止してくれます。また、周囲の音を取り込むアンビエントマイク機能を搭載。内蔵のマイクを使用し外音を取り込むことができます。また防水機能(IPX7)を備えることで運動時の汗や急な雨でも安心してお使いいただくことが可能です(充電ケースは防水機能を備えておりません)。 本コラボレーションモデルは、TVアニメ『ベルセルク※1』の劇中に登場する「狂戦士の甲冑」モデルとなっており、左右ハウジングには狂戦士の甲冑をモチーフにした重厚感のあるデザインを入れ、充電ケースにはベルセルクの象徴的なシンボル「生贄の烙印」のデザインを印刷加工しております。また特筆する点として、狂戦士の甲冑デザインの左右ハウジングを装着した際に、ボイスガイダンスで主役のガッツ(VC:岩永洋昭)と闇の獣(VC:興津和幸)の掛け合いによる、まるで狂戦士の甲冑を装着したような気分が味わえる演出を搭載しております。 弊社秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE(以下、音アニ)」にて3月17日(金)11:00より(ご予約は15:00より)実機展示を実施致します。音質の確認が可能で、店頭設置の専用QRコードにてご予約も可能です。 ※1 『ベルセルク』とは 『ベルセルク』(著作・三浦建太郎)は「月刊アニマルハウス」(白泉社)にて1989年に連載開始。その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移した。 重厚なストーリー、魅力あるキャラクター、圧倒的で緻密な作画、そして何者にも追随を許さぬ創造力。読者の心と人生に強い衝撃と感動を与え、日本の読者だけでなく世界の読者をも魅了。海外では、延べ20の国と地域で翻訳されている。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描く、全世界シリーズ累計発行部数5,500万部(紙+電子)のダークファンタジーコミック。 1997~1998年にテレビアニメ化、2012~2013年に3部作で劇場アニメ化、2016~2017年に再度テレビアニメ化。「黄金時代」を描いた劇場アニメは、公開から10年の時を経て、2022年10月よりメモリアル・エディションとしてTVシリーズを放送。Blu-ray BOX完全生産限定版が2023年3月29日(水)に発売決定! 「大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~福岡Edition」が2023年4月29日(土)から5月14日(日)まで西鉄ホールにて開催決定! 『ベルセルク』原作公式HP: www.younganimal.com/berserk TVアニメ『ベルセルク』公式HP: https://berserk-anime.com/ アニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』公式HP: https://berserk-me.com/ 『大ベルセルク展』 公式サイト https:// www.dai-berserk-ten.com/ 商品画像 パッケージ オリジナルボイス プレスリリースPDF .pdf ダウンロード:PDF • 987KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

  • 20230117_sharp

    ニュース シャープ株式会社へのブランドライセンスについてのお知らせ ブランドライセンス 技術 2023-01-17 オンキヨー株式会社は、シャープ株式会社(所在地:大阪府堺市、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO :呉柏勲、以下「シャープ」といいます。)に、シャープの「ポータブルスピーカーランタン“any”(DL-FS01L)」につきまして、当社ブランド”Powered by Onkyo”をライセンスしております。これに関連し、シャープとのブランドライセンス契約の締結について、本日2023年1月17日に発表致します。 当社は、“Powered by Onkyo”をライセンスするとともに、シャープと協働し、低音から高音まで、楽器とボーカルがバランスよく聞こえるようにチューニングを行い、開放感のあるクリアな音を実現しました。 シャープの「ポータブルスピーカーランタン“any”」は、2022 年12 月20 日から、一部の家電量販店およびEC サイトにて取り扱いが開始されております。 ◆ポータブルスピーカーランタン“any”の特長 LED の光を集約するレンズと高反射材反射板、円筒形乳白シェードが、柔らかく拡がりのある光を実現。 コンパクトながら、高音から低音までバランスよくクリアに聞こえる全方位360°スピーカー。 インテリアに馴染むシンプルな佇まい。 Bluetooth 接続によってどこでも簡単にワイヤレスで音楽を楽しめます。 IP54 相当の防じん・防水にバッテリーを搭載、さまざまなシーンで使用できます。 当社は、“Sound by Onkyo”、“Powered by Onkyo”など、当社ブランドを提供するライセンスビジネスの強化・拡大を進めております。当社ブランドをお客様の製品・サービスに使用していただくことで、当社は、お客様の製品・サービスについての“音”に関するアピールに貢献いたします。 また、当社は、「楽しむ音」から「役立つ音」へとのスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、食品・医療などの新たな分野へ昇華させる取り組みを全社一丸となって行っています。当社は、今後も、このスローガンのもと、新たな取り組みを行ってまいりますので、当社ブランドが提供された製品・サービスの今後の展開とともに、ご期待下さい。 【関連リンク】 ◆ポータブルスピーカーランタン“any” (DL-FS01L) jp.sharp DL-FS01L | ポータブルスピーカーランタン 柔らかく拡がりのある光と、全方位360°に音を届けるスピーカーランタン。多様なインテリアに調和。バッテリー搭載で使い方も広がります。 プレスリリースPDF .pdf ダウンロード:PDF • 500KB 新開発「On Beautyシリーズ」 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 新規録り下ろしボイス搭載ゾーガンキンスカルプを期間限定で受注販売 2025-11-20 『ブレイクマイケース』 から「交渉部」「特務部」の全7キャラクターの録り下ろしボイスを搭載した コラボレーションイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「True wireless earphones/CP-TWS01Eブレイクマイケース モデル」 ~ 2025-11-20 TVアニメ 『リコリス・リコイル』 新規録り下ろしボイス搭載ワイヤレスイヤホンを期間限定で受注販売 ~ 「AOW01 MARKⅡ LYCORIS」 ~ 2025-11-20 最新記事

検 索

bottom of page